![[Swift4]Viewの角を丸くする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/swift.png)
はじめに
Viewの角を丸くする方法です。
意外とよく使います。
コード
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 | import UIKit extension UIView { func roundCorners(radius:CGFloat) { self.layer.cornerRadius = radius self.layer.maskedCorners = [ .layerMinXMaxYCorner, .layerMaxXMinYCorner, .layerMaxXMaxYCorner, .layerMinXMinYCorner ] } } |
UIViewのExtensionにしました。
角丸にしたいUIViewから呼び出して引数に丸めの半径を渡してください。
応用すれば、「上左右の角を丸める」「右上下の角を丸める」等、簡単にできます。
以上です。
![[Kotlin][Android]スプラッシュ画面の作成](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/kotlin-300x158.png)
![[Swift4]タブが切り替わってきたときに処理をする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/swift-300x300.png)
![[Xcode]Mac OS Catalinaにアップデートしたらpodコマンドが通らなくなった](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/09/Xcode-150x150.png)
![[Python3]Enumで定義した値のリストを取得する](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/11/python-logo-150x150.png)
![[超簡単!]情報処理試験のための論理回路の覚え方](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/03/code1211IMGL1494_TP_V4-150x150.jpg)
![[Android]RecyclerViewで一番下にスクロールさせる方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/10/android-studio-e1585186990750-150x150.jpg)
![[Node.js]AWS Lambda上で日本現在時刻を取得する](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2020/04/lambda30-150x150.png)
