![[Python3]Enumで定義した値のリストを取得する](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/11/python-logo.png)
はじめに
Python3にてEnumを作成した際にその定義した値のリストを取得する方法のメモになります。
Enumクラスの作成
1 2 3 4 5 6 7 | from enum import Enum class Section(Enum): SYSTEM = 'system' DEVELOPMENT = 'development' PRODUCTION = 'production' |
こんな感じのEnumを定義したとします。
値の定義はstrで適当にです。
値の一覧の取得
system, development, productionといった値の一覧を取得する方法です。
1 2 | for e in Section: print(e.value) |
こんな感じ。Enumをfor文で回してそのvalueで取得できます。
以上です。
![[Docker]起動済みのMySQLデータを永続化させる](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/08/docker-logo-2-300x169.png)
![[iOS]Can’t end BackgroundTask: no background task exists with identifier 1 (0x1), or it may have already been ended. Break in UIApplicationEndBackgroundTaskError() to debug.エラーについて](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/09/Xcode-300x191.png)
![[Swift]UITableViewで余分なセルを表示しない方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/swift-150x150.png)
![[Xcode]アップデートが保留中で起動できない、アップデートはしたくない場合について](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/09/Xcode-150x150.png)
![[超簡単!]情報処理試験のための論理回路の覚え方](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/03/code1211IMGL1494_TP_V4-150x150.jpg)
![[bootstrap-tagsinput]タグ入力欄のinput要素の横幅を最大にする](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/05/javascript-150x150.png)
![[Google Play Console]アップロードできませんでした Android App Bundle は署名されていません。エラーについて](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/06/google-play-150x150.jpg)
![[Kotlin][Android]スプラッシュ画面の作成](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/kotlin-150x150.png)
