
はじめに
「ファイル名を指定して実行」で覚えておくと便利なプログラム名をメモしておきます。とっさにさっとプログラムを立ち上げられるとデキる人っぽく見えます!(たぶん。。。)
自分はデスクトップには最低限しか置きたくない派です。デスクトップがファイルやらショートカットで埋め尽くされている人をたまに見かけますが、それだけでなんだかできなさそうな人に見えてきます。(デスクトップが埋め尽くされていても優秀なかたもたくさんいます)
ちなみにこのページを見ていて知らない人はあまりいないとは思いますが「ファイル名を指定して実行」のショートカットキーは「Windowsキー」+「R」です。一応書いておきます。
プログラム名一覧
・cmd
コマンドプロンプト
その端末のIP何?とか突然聞かれた時にさっと起動してさらっとipconfig /allと打ちましょう。
・mspaint
ペイント
スクリーンショットをとって画像を保存しておきたい時に便利。PrintScreenしたらペイント起動してペースト決めよう。
・mstsc
リモートデスクトップ
サーバー機につなぐ時とかに覚えておくとGOOD。
・notepad
メモ帳
デフォルトのメモ帳はあまり使わないとは思うけれどとっさに何かをメモしたり一時的に貼り付けておくときには覚えておいて損はない。
・calc
電卓
電卓に関しては何も言うことはないですね。
・taskmgr
タスクマネージャ
なにかしらのアプリが応答なしになってしまった時に。「Ctrl」+「Alt」+「Delete」から起動するのはダサい(個人的見解です)
・regedit
レジストリエディタ
あんま使わないけどいざ使う時にどこにあるか非常に迷いやすいので。
・excel
みんなだいすきエクセル
エクセルを多重起動したい時にも便利。
![[Google Play Console]アップロードできませんでした Android App Bundle は署名されていません。エラーについて](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/06/google-play-300x181.jpg)
![[DB2]ペンディング状態の解除](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/03/code1211IMGL1494_TP_V4-300x200.jpg)
![[AndroidX対応]Error inflating class android.support.design.widget.BottomNavigationViewエラーについて](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/android-150x150.jpg)
![[Swift]WKWebViewでピンチイン、アウトを無効にする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/swift-150x150.png)
![[Android]java.lang.NoClassDefFoundError: Failed resolution of: Lcom/google/android/gms/common/R$string;エラーについて](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/10/android-studio-e1585186990750-150x150.jpg)
![[PHP]local.ERROR: compact(): Undefined variable:エラーについて](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/06/php-150x150.jpg)

![[Laravel]Formの配列をバリデーションでチェックする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/05/laravel-150x150.png)
![[Xcode]アップデートが保留中で起動できない、アップデートはしたくない場合について](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/09/Xcode-150x150.png)
