![[Python][Crypto]Module Not Found Error](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/11/python-logo.png)
はじめに
PythonのCryptoモジュール使用時に出たエラー。
今まで別端末でプログラムしていたプロジェクトを別の端末で実行させようとした時に出た。
もちろん依存モジュールはrequirements.txtからインストールしている。
解決方法
もちろんインストールはしているのでモジュールは存在する。
Module Not Found Error関連の記事を漁っていろいろ試してみるも解決しない。
再インストールや読み込み先環境変数の確認等々、、
ふと思った時にエラー対象で出ていた
1 | from Crypto.Cipher import AES |
部分ですが、インストールされている文字ジュールのディレクトリは小文字でcryptoになっている、、
これが原因か?と思い
1 | from crypto.Cipher import AES |
と記述してみるもこれもエラー、、
なんとも言えない感じになってきたのでそれなら逆にしてみようとコードは以下に戻し、
1 | from Crypto.Cipher import AES |
インストールモジュールのディレクトリをcrypto→Cryptoに変更してみた。
すると問題なく実行できるようになった。。。
こんなんでいいのか、、?と思いつつ、、
以上です。
![[Laravel]ランダムな文字列を生成する](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/05/laravel-300x209.png)
![[Android]java.lang.NoClassDefFoundError: Failed resolution of: Lcom/google/android/gms/common/R$string;エラーについて](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/10/android-studio-e1585186990750-300x159.jpg)
![[Android]ListViewで区切り線を消す方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/android-150x150.jpg)

![[frappe-gantt]スクロールバーがかなり下に出るバグの対応方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/05/javascript-150x150.png)
![[Kotlin][Android]BottomNavigationViewとViewPagerを用いたタブ遷移の実装](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/kotlin-150x150.png)
![[Swift]TableViewの区切り線の余白を調整する](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/swift-150x150.png)
![[Python]tkinterのScrolledTextで枠線の色、太さ、スクロールバーの色を変える](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/11/python-logo-150x150.png)
![[Docker]MacにてDockerをインストールする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/08/docker-logo-2-150x150.png)
