![[AWS]Lambdaの環境変数をCLIコマンドで設定する](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2020/04/lambda30.png)
はじめに
AWSのLambdaで設定できる環境変数をCLIコマンドから設定する方法のメモです。
コマンド
1 2 3 4 5 | aws lambda update-function-configuration \ --function-name <Lambda関数名> \ --environment Variables='{<環境変数名1>="<値1>",<環境変数名2>="<値2>"}' \ --profile <プロファイル名> |
それぞれを穴埋めしてコマンドにしてください。
プロファイルはデフォルトであれば書かなくても大丈夫です。
例では2つの環境変数ですが、同じように記述していけばそれ以上も1つでも可能です。
以上です。
![[Swift]iOSのChartsで凡例を非表示にする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/swift-300x300.png)
![[frappe-gantt]スクロールバーがかなり下に出るバグの対応方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/05/javascript-300x173.png)
![[Xcode]アップデートが保留中で起動できない、アップデートはしたくない場合について](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/09/Xcode-150x150.png)
![[DB2]ロード後に表スペースにアクセスできない問題について](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/03/code1211IMGL1494_TP_V4-150x150.jpg)
![[Android][Kotlin]ToolBarのタイトルを消す方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/10/android-studio-e1585186990750-150x150.jpg)
![[Python][Crypto]Module Not Found Error](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/11/python-logo-150x150.png)
![[Laravel]Formの配列をバリデーションでチェックする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/05/laravel-150x150.png)
