![[Android]paddingしたListViewのスクロールバー位置の変更方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/android.jpg)
はじめに
AndroidのListViewにてリストのカスタムビューにマージンを持たせたくListViewの水平方向(paddingHorizontal)に幅をもたせました。
その時にスクロールバーもpaddingされてしまったのでその解決方法のメモ。
やりたいこと
やりたいこととしてはListViewの行はpaddingしつつもスクロールバーは画面の右端にしたい。
解決方法
ListViewの属性にandroid:scrollbarStyle="outsideOverlay"を加えることで解決しました。
1 2 3 4 5 6 7 | <ListView android:id="@+id/listView" android:layout_width="match_parent" android:layout_height="match_parent" android:layout_marginTop="10dp" android:paddingHorizontal="15dp" android:scrollbarStyle="outsideOverlay"> |
以上です。
![[Android]ListViewで区切り線を消す方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/android-300x219.jpg)
![[Mac]任意のポートを使用しているプロセスを調べてKillする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/03/code1211IMGL1494_TP_V4-300x200.jpg)
![[Docker]MacにてDockerをインストールする方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/08/docker-logo-2-150x150.png)

![[Kotlin][Android]BottomNavigationViewとViewPagerを用いたタブ遷移の実装](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/04/kotlin-150x150.png)
![[Laravel]APIのPUTメソッドにてFormRequestから値が取れない問題の対処方法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/05/laravel-150x150.png)
![[Flutter]chopper_generator使用時にbuild_runnerのビルドが完了しない問題の解消法](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2020/08/flutter-150x150.png)
![[bootstrap-tagsinput]タグ入力欄のinput要素の横幅を最大にする](https://www.yukiiworks.com/wp-content/uploads/2019/05/javascript-150x150.png)
